やっぱり日本人に生まれたからには和装結婚式もやりたい!でもお友達は洋装ばかりであまり和装って見かけないから、どんな演出がいいのか……分からない!ただでさえ演出って考えるのが難しい!なんてお悩みは意外と多く聞かれます。一生に一度のことですから、和の雰囲気に合う清楚で上品な演出がしたいですよね。
ムコく~~ん♥結婚情報雑誌で、和装結婚式の特集がやってて私もやりたくなっちゃった!
やっぱり日本人は白無垢よ!
でも載ってた情報は着物や食事のことばっかりで、清楚で可憐で美しくもある上品な私にピッタリな演出がよく分からないのよね~
だ・か・ら!!ムコくん、今すぐ私にピッタリな演出を考えて!!
え~!?そこ丸投げなの~!?
急に言われても……助けて博士~!!(涙)
何やら悲鳴が聞こえると思ったらムコ太くん。
ふむふむ、和装結婚式の演出ですか。
清楚で可憐で美しくもある上品な私にピッタリな、ってとこが重要よ!!
……。(女の子って面倒くさいなぁ)
和装に似合う入場の演出
1 番傘で入場
2 人工降雪器で雪を降らせる
3 BGMは雅楽
番傘は新郎がさして新婦をリードすると、いい雰囲気だ。
傘には、末広がり、降り注ぐ困難から守る魔除け、ひとつ屋根の下で幸せにという意味があるから縁起がいいんだよ。
「夜目遠目傘の内」って知っているかな?女性が美人に見える条件を言った江戸時代の言葉なんだ。傘は花嫁さんの美しさも引き立てくれる。
番傘は定番だから、大抵の式場ではレンタルを用意している。
持ち込みの傘なら、披露宴中にゲストにメッセージを書いてもらってもいいね。
人工降雪器は、番傘とセットにすると味わい深い。
華があるのに上品知的で素敵!!
清楚で可憐で美しくもある上品な私に、ピッタリの演出だわ!
僕は雪が面白そうだなあ。
人工降雪器のある施設はかなり限られる。これをどうしても入れたいなら、その前提で施設選びをしよう。
和装に似合う余興演出
1 鏡開き
2 だるまに目を入れる
鏡開きは、上座で大きな樽酒を開けてもいいけど、よく見るサイズで70リットルくらい入るんだ。開けたはいいけど飲めずに余ってしまう。
そこで、ミニサイズの樽酒がおすすめ。各テーブルにミニ鏡開きセットを用意しておいて、新郎新婦がテーブルを回って開いていくんだ。キャンドルサービスみたいにね。
鏡開きには、樽の丸い蓋を開く様子から、子孫繁栄、夫婦円満、未来を切り開くという意味があるので、新たな門出にぴったり。
子どもが多い席の樽は、中身をお菓子にアレンジしたらどう?
ムコくんもたまにはいいこと言うやぁ~ん♥
お持ち帰り出来るものを入れたら喜ばれそう!!
和装に似合う退場の演出
1 折り鶴シャワー
最後は、フラワーシャワーの代わりに、折り鶴シャワーで退場なんていかがかな?
「鶴は千年」と言われていて、長寿を象徴する縁起のいいモチーフなのは有名だが、実は鶴の夫婦はとても仲が良く一生を連れ添うことから、別名「夫婦鶴」ともいわれているんです。
そのことから折り鶴シャワーは、平和、健康、夫婦円満の意味になるよ。
折り鶴なら、おりがみは比較的どこにでも売っているし、自分たちで用意が出来るからコストもかなり抑えられていいですね!
フラワーシャワーを和風にすると折り鶴になるのね!!
清楚で可憐で美しくもある上品な私に、ピッタリの演出だわ!
どれも気に入ってもらえたようだね。
ムコくん、今から折り鶴1万羽を折るわよ!!
!?
・入場は、番傘、雪、雅楽のBGMがおすすめ
・余興は、鏡開きやだるまの目入れが縁起がいい!
・退場は、折り鶴シャワーで!