感謝の気持ちがグッと伝わる!ゲストがよろこぶ引き出物

ゲストがよろこぶ引き出物【値段別】おすすめ商品まとめ

遠いところお祝いに来てくださったゲストには、やはり心からよろこんでもらえる引き出物をお渡ししたいものです。引き出物のセレクト次第で結婚式の印象がガラリと変わってしまうことも。ここではゲストがよろこぶ引き出物を値段別にまとめてご紹介!

結婚式の内容がたいだい決まれば、次は引き出物をどうするかよね。
母くらいの年代では、大きな袋いっぱいに食器やお菓子などが入っていたって聞いたことがあるんだけど、今の引き出物ってどんなものがゲストに喜ばれるのかな。

今はカタログギフトが人気だって聞くよね。
ただカタログギフトって自分で申し込みをしないといけないから面倒だっていう人もいるし、後で申し込みしようとしてたら期限が切れちゃったということもあるらしいんだよね。

今日は二人で引き出物の相談かい。

引き出物って何を選んでいいか悩みますよね。
カタログギフトはありきたりだけど、重くないし自分で好きなものを選べるし、ティーカップセットもステキだし、普段使いできる日用品でクオリティが高いものならもらっても嬉しいかなって思うんですよね。うーん、悩むなぁ。

それなら、まずは予算に合わせて品物をセレクトしていくといいかもしれないな。
あれもこれもじゃなかなか決まらないからね。
引き出物の相場はおおよそ披露宴の飲食費用の三分の一くらいが目安だ。
ゲスト1人あたり20,000円なら、引き出物は6,000円~7,000円くらいと考えればいいだろう。
また最近ではゲストの好みに合わせて引き出物をチョイスするカップルも増えているぞ。
ゲスト全員によろこんでもらえる引き出物を選ぶのは至難の業だし、ゲストの年齢や好み、立場、性別が全くことなるからね。
もちろんいただいたご祝儀によって引き出物を変える配慮も必要だ。
では現在人気の引き出物を値段別に紹介してみよう。

ゲストがよろこび引き出物【値段別】おすすめ商品まとめ

・3000円~3500円
ハーフリーフ ガラスプレートL (銀の箔をふんだんに使った大皿ガラスプレート)
キャンドルランプ サバンナ(小ぶりのグラスと陶器製シェードのインテリア)
ハンドケアセット(ハンドクリームと、ハンドソープを専用のラッピング)
今治タオルとひのきの香り(今治タオルとひのきのバスティー、石けんのセット)

・3500円~4000円
プラチナムタンブラー(結婚指輪をデザインしたペアタンブラー)
ロックグラス(手吹きで作られたロックグラス)
ヘアブラシギフトセット(230年の歴史を持つイギリスのブラシメーカー「KENT」のヘアブラシ)

・5000円~
コーラル マリッジ フラワーベース(手吹きガラスの一輪挿し)
18-8ステンレス製ぐい飲みペアーセット
セラミック ステンレスコーヒーミル(磨)(ステンレスで錆びにくいボディのミル)

・8000円~
ダイヤモンドグラス ロングステム(幸せの象徴ダイヤモンドをモチーフにしたグラス)
富士カップペア(金と銀の高級感があるペアカップ)

見てわかるように、予算によってクオリティがかなり変わってくるんだ。
引き出物は豪華にしないといけないと無理をすることはないから、できればゲストによって贈り分けをするのがいいだろう。
そう考えると予算に合わせたカタログギフトは一番無難ともいえる。

他に根強い人気があるのが食器やカトラリーだ。
以前は「割れる」、「切れる」などと祝の席では避けられていたアイテムだが、今はオシャレなデザインのものがたくさん揃っているのが人気のポイントだね。
カトラリーは持ち帰りにも便利だし、タンブラーや大皿はそれぞれ1セット、1枚なら重さもあまり気にならないだろう。
その他には、普段は買わないけれどあると嬉しい高級タオルセットや、コーヒー好きのゲストにはコーヒーミルなど、好みに合わせて選ぶといいね。

ポイントは予算と贈り分けですね。
確かにゲストの好みや年齢は全然違うし、年配のゲストに重い食器類を選ぶのは思いやりに欠けていると思われてしまうかもしれません。
カタログギフトもゲストの年代によって選べるようだし、予算やいただいたご祝儀に合わせて選ぼうと思います!

僕がもらうなら、普段自分が選ばないようなオシャレな食器とかがいいかな。
ヨメちゃんと一緒にティータイムを楽しめるようなものとかね。

ムコ君、ありがとう!さあ、張り切って引き出物を選ぶわよー!

・予算に合ったものを選ぶ
・引き出物の金額は一人あたりの飲食費の三分の一を目安に
・ご祝儀、ゲストの好みや年齢に合わせて贈り分けをする

#