プロフィールムービーのBGMの選び方や曲数を解説しています。

プロフィールムービーのBGMの曲数は?選び方はどうすればいい?

プロフィールムービーの中で写真と同じくらい重要なBGM。 雰囲気ががらっと変わるので、慎重に選びたいところですよね。 ここではプロフィールムービーに使うBGMの曲数や、どんなものを選べばいいのかといった情報をまとめてお届けします。

プロフィールムービーでは2~3曲が主流

プロフィールムービーのBGMでは、一般的には2~3曲使うことが多いです。
プロフィールムービーを業者から購入する場合、長さは7分程度のものが多くなると思います。
7分というのはゲストの方が飽きずに、かつ物足りなく感じずにみることができるちょうどいい長さだと言われています。
ここで7分間を1曲のBGMで構成しようとすると、長さが足りずリピートする必要がでてくるので、見ていて違和感を感じる場合が多くなりがちです。
同じ曲を繰り返し流すプロフィールムービーを想像してみてください。ちょっと退屈に感じませんか?
ですので、2曲~3曲を使って構成した方がより自然です。
1曲より演出のバリーションが豊かになりますし、新郎新婦それぞれの好きな曲を入れたりすることができるので、選曲もより楽しくなると思います。

曲調に変化をつけると効果的

選曲の際は、全体を通して曲調に変化をつける効果的です。
同じ曲調でまとめるのもいいですが、うまく選ばないと代り映えのしない印象を持たれてしまいます。
むしろはっきりと雰囲気が切り替わるくらいの差があったほうが、見ていてわかりやすなります。
一般的なのは明るい→ゆったり、という順の変化。
ラストで感動させたい場合にはこの流れがおすすめです。
BGMを切り替えるタイミングですが、

1新郎生い立ちパート
2.新婦生い立ちパート
3ふたりパート

上記の順番でパートが入れ替わるので、それに合わせてBGMを切り替えていくのがいいでしょう。
場面転換がゲストに伝わりやすく、見ていて違和感のない仕上がりになります。

☆3曲構成で各パートに1曲ずつの場合の選曲例

・新郎新婦それぞれの好きなアーティスト1曲ずつと思い出1曲
新郎新婦それぞれに好きな曲がある場合には選曲しやすいパターンです。
ふたりの思い出の曲が入ると、結婚式への思い入れも強くなりますよね。

・生い立ちパートではつかみの意味で明るめの曲を2曲、差をつけるためにふたりパートはシックに
鉄板の流れがこれ。生い立ちパートの2曲を明るいポップス、ラストをオルゴールアレンジなどにすると感動的な演出になります。

☆2曲構成の選曲例

・生い立ちでは家族愛や絆を感じさせる曲、ふたりパートはラブソング
コンセプトをはっきり前半後半で分けるのも面白い演出。

・新郎パートで1曲、新婦パートとふたりパートで1曲
変わった形ですが、後半の曲の盛り上がり部分をふたりパートにもってくるパターンもあります。

業者にオーダーする場合には、この曲の組み合わせで違和感がないか、担当者の方とよく相談するとより間違いないでしょう。

1曲で構成する場合には、曲の世界観に合わせよう

プロフィールムービーでは2~3曲のBGMを使うのが主流と書きましたが、実は1曲でもつくることができます。
同じ曲をリピートするのは避けたいので、1曲まるまる使っての構成になります。
曲の組み合わせができない分、変化をつけたり長さを調節したりといったことはできなくなりますが、一曲でまとまりよく仕上がるのが利点です。
ですが、曲の影響力が強くなってしまうので、写真の内容や添えるコメントなども曲の世界観に合わせていくのが失敗しないポイントです。
選曲の際は

・曲の長さ(なるべく5分以上のもの)
・歌詞(邦楽の場合)
・盛り上がる部分はどこか
・バラードにするか、明るい曲にするか

といった点を考慮していきましょう。
傾向として、結婚、家族、絆、といったテーマの、メッセージ性の強い曲が向いています。
ある程度、曲の歌詞やメロディーをゲストに聴かせることを意識しましょう。
1曲での構成は選曲が難しいですが、曲と写真との相性が合えばとても見ごたえのあるプロフィールムービーになります。

写真と同じくらい、BGMも大事

いかがでしたか。
今回は、プロフィールムービーの曲数や選曲についてお話しさせていただきました。
プロフィールムービーのBGMは、写真と同じくらい重要なもの。
いい写真があっても、まったくお門違いなBGMが流れていれば感動も半減してしまいます。
逆に、写真があまり揃っていなくても、BGM次第では十分にカバーできます。
曲数や構成、曲選びなどは今回紹介した以外にも色々工夫ができます。
また、業者にオーダーしている場合は、この曲を使いたいなどの要望や、小さなことでもわからないことがあればなんでも相談してみましょう。

・一般的にはBGMは2~3曲が主流ですが、1曲でもOK!
・明るい→ゆったりなど、曲調に変化をつけることを意識して選曲しよう!

#